こんにちは Mです!
今日は先日ご成約頂いた札幌市 K様のプリウスにエンジンスターターを付けたいと思います!

今回取り付けるのは これ!!!

ユピテル VE-M350P!!!
トヨタ プッシュスタート専用モデルでイモビアダプターも内臓のタイプ!
時代は進化してます(*^_^*)
では 早速!
オーディオ廻りと右のカウル廻り、ロワカバーなどを外していきます。

これを外さないとビスが1本外れないんですよね~
余計な作業( ̄へ ̄井)
ロワカバーを外すと赤いBOXがあり、同じようなコネクターが上下にあるので
下側のコネクターにエンジンスターターのアダプターを割り込ませます。

ブレーキスイッチにもアダプターを割り込ませます。

最後にプッシュスタートスイッチにもアダプターを割り込ませます。
最近のスターターはカプラーオンタイプなので、作業性は非常に良いです。
アースくらいですかね
ボルト、ナット緩めるのは

最後は綺麗に収めて完成です!!!ヽ(=´▽`=)ノ
ハイブリッドなのでエンジンスターターでエンジンかけてもエンジン音がしないので
一瞬あれ?かからない?みたいな感じでヒヤッとします(^_^;)