こんにちは Mです!
今日はシェンタです。

オートスライドドアの調子が悪く、調べていたら当社のホームページに
辿りつき ご来店頂きました!
大変ありがたいことです。
点検の結果 いつものドアロックリリースモーターを交換
することになりました。

まずは スライドドアの内張りを外します。

こんな感じ
黄色い〇がドアロックリリースモーターです。

このモーターは黒い鉄板の裏からビス止めされているので
この黒い鉄板ごと まず外さないといけません。

うりゃうりゃとか言いながら外れました。
簡単そうに見えて、こいつを外すのがまあまあ大変

この黄色い〇部3か所を外すのが結構やっかいです。
これをわかってないと なんで外れねんだーーーって事になります。

モーターを止めていたビスを外してモーターを開けます

毎度おなじみラジコン用みたいなモーター

これを新品に交換します。

モーター自体の交換は簡単ですが、そこに辿りつくまでがなかなかです。
当社ではアルファード・エスティマ・ポルテ・シェンタと作業しましたが
これ以外で使ってる車あるのかな?
モーターは常時ではありませんが在庫してますので
気になった方はご連絡下さい~
では次の作業に取り掛かりま~す(ノ’ω’)ノわーい