こんにちは Mです!
今日はアルファードのタイミングベルト交換とラジエーター交換です!
20万キロオーバーなので2回目のタイミングベルト交換です。
ラジエーターは漏れがあるので交換します。
このアルファードのラジエーター漏れは多いですね。
まずはワイパー関係を外して、スペースを広くします。
まずはラジエーターを外そうと思ったのですが、ボルト関係全部外したのに
外れてきません。
原因は下側にゴムのサポートがあって、ラジエーターから出てる突起が
このゴムに入って固定されてるんですが、ゴムの中でサビが増殖して
ゴムを変形させていて外れてこない感じでした。
そういう時はラジエーターを交換してしまうので無理矢理です(笑)
エアコンのコンデンサーと一体になってるので一緒に外しますが
ラジエーターとコンデンサーをとめているビスがサビサビで+ドライバー
では歯が立ちません。
そういう時は基本サンダーで削ります(^_^)V
コンデンサーを削らないようにやさしくやさしく
外れましたーヽ(=´▽`=)ノ
反対側も削って外します。
ちなみにラジエーターは冷却水は漏れ漏れです。
右も左も表も裏も漏れ漏れです(笑)
ラジエーターの方で追加部品が出たのでオーダー
その間にタイミングベルトを交換します。
今回はタイミングベルト・ウォーターポンプ・アイドラプーリー・カムシール・クランクシールすべて交換しました。
これはクランクシャフト部のオイルシール
これはフロント側のカムシャフトシール
これが難所の奥側のカムシャフトシール
まー狭い
ハンマー等で叩き込むんですが、ハンマーが動くスペースがほとんど無いです。
おりゃーって言いながら高速でハンマーを動かしてやっと入りました(-o-;)
で いつもの奥側のカムシャフトの合いマークが目視出来ませんので
デジカメで撮って確認
鏡使う人もいるんですが Mはデジカメの方がやりやすいです。
で タイミングベルト装着!
忘れちゃならないクランクシャフトを2回転させ、クランクシャフトと
カムシャフトの合いマークがずれてない事を確認します。
タイミングベルトを終わらせ、ラジエーターの部品が来たので
ラジエーターとコンデンサーを取り付けます。
で バンパーを装着する前にエアコンガスを注入します。
コンデンサー部のOリングは交換しましたが、もしエアコンガスの漏れが
あるようならまたバンパーを外さないといけないので先にエアコンガスを
入れます。
注入オッケー( ̄ー ̄)b 漏れ無し!
その後冷却水を入れてエンジンスタート!
サーモスタットが開くのを確認して、電動ファンが回りだせば終了なんですが
なぜか電動ファンが回らない(=_=;)
電動ファンに直で電気を流すと回るんですが水温が上がっていっても
ファンが回らない
電動ファンのコンピューターを疑ったり
水温センサーを疑ったりしましたが結局その日は結論が出ず
次の日 チェックするとラジエーターのサブタンクの冷却水が少し減ってました。
もう1度エンジンをかけ、チェックしていると
電動ファン 回りましたーーー\(^_^ )( ^_^)/
どうやらエンジン内で冷却水にエアが噛んでいたようです。
あーよかった~
これにて終了です!
やっぱり北海道の車はサビとの闘いです。
サビで余計な仕事が増えます。
まあ さすがにもう慣れましたが(^o^;)
では次の作業に取り掛かりま~す(^_^)/~~~